class NgLib::WaveletMatrix(T)
- NgLib::WaveletMatrix(T)
- Reference
- Object
Overview
非負整数列 $A$ に対して、順序に関する様々なクエリに答えます。
ジェネリクス T は #[] などでの返却値の型を指定するものであって、
数列の値は非負整数でなければならないことに注意してください。
基本的には CompressedWaveletMatrix の方が高速です。
Included Modules
- Indexable(T)
Defined in:
nglib/data_structure/wavelet_matrix.crConstructors
-
.new(values : Array(T))
非負整数列 $A$ を
valuesによって構築します。 -
.new(n : Int, & : Int32 -> T)
長さ $n$ の非負整数列 $A$ を構築します。
Instance Method Summary
-
#count(range : Range(Int | Nil, Int | Nil), bound : Range(T | Nil, T | Nil)) : Int32
rangeの表す区間に含まれる要素の中でboundが表す範囲の値の個数を返します。 -
#count(range : Range(Int | Nil, Int | Nil), item : T)
rangeの表す区間に含まれる要素の中でitemの個数を返します。 -
#count(item : T)
itemの個数を返します。 -
#count_less_eq(range : Range(Int | Nil, Int | Nil), upper_bound) : Int32
rangeの表す区間に含まれる要素のうち、upper_bound未満 の値の個数を返します。 -
#kth_largest(range : Range(Int | Nil, Int | Nil), kth : Int)
rangeの表す区間に含まれる要素のうち、kth番目に大きい値を返します。 -
#kth_largest(kth : Int32)
kth番目に大きい値を返します。 -
#kth_smallest(range : Range(Int | Nil, Int | Nil), kth : Int)
rangeの表す区間に含まれる要素のうち、kth番目に小さい値を返します。 -
#kth_smallest(kth : Int32)
kth番目に小さい値を返します。 -
#next_value(range : Range(Int | Nil, Int | Nil), lower_bound) : T | Nil
rangeの表す区間に含まれる要素のうち、lower_bound以上 の値の最小値を返します。 -
#prev_value(range : Range(Int | Nil, Int | Nil), upper_bound) : T | Nil
rangeの表す区間に含まれる要素のうち、upper_bound未満 の値の最大値を返します。 - #size(*args, **options)
- #size(*args, **options, &)
-
#unsafe_fetch(index : Int)
$A$ の
index番目の要素を取得します。
Constructor Detail
長さ $n$ の非負整数列 $A$ を構築します。
WaveletMatrix.new(10) { |i| (5 - i) ** 2 }
Instance Method Detail
range の表す区間に含まれる要素の中で bound が表す範囲の値の個数を返します。
range の表す区間に含まれる要素の中で item の個数を返します。
range の表す区間に含まれる要素のうち、upper_bound 未満 の値の個数を返します。
存在しない場合は nil を返します。
range の表す区間に含まれる要素のうち、kth 番目に大きい値を返します。
wm = WaveletMatrix.new([1, 3, 2, 5])
wm.kth_largest(1..2, 0) # => 3
wm.kth_largest(1..2, 1) # => 2
kth 番目に大きい値を返します。
wm = WaveletMatrix.new([1, 3, 2, 5])
wm.kth_smallest(0) # => 5
wm.kth_smallest(1) # => 3
wm.kth_smallest(2) # => 2
wm.kth_smallest(3) # => 1
range の表す区間に含まれる要素のうち、kth 番目に小さい値を返します。
wm = WaveletMatrix.new([1, 3, 2, 5])
wm.kth_smallest(1..2, 0) # => 2
wm.kth_smallest(1..2, 1) # => 3
kth 番目に小さい値を返します。
wm = WaveletMatrix.new([1, 3, 2, 5])
wm.kth_smallest(0) # => 1
wm.kth_smallest(1) # => 2
wm.kth_smallest(2) # => 3
wm.kth_smallest(3) # => 5
range の表す区間に含まれる要素のうち、lower_bound 以上 の値の最小値を返します。
存在しない場合は nil を返します。
range の表す区間に含まれる要素のうち、upper_bound 未満 の値の最大値を返します。
存在しない場合は nil を返します。
$A$ の index 番目の要素を取得します。
wm = WaveletMatrix.new([1, 3, 2, 5])
wm.unsafe_fetch(0) # => 1
wm.unsafe_fetch(1) # => 3
wm.unsafe_fetch(2) # => 2
wm.unsafe_fetch(3) # => 5